MP40 T

MP38,MP40は通称シュウマイザーとして知られ、第二次大戦ドイツ軍で
広く使用された。
MP38は全金属製でプラスチック銃握が付属し、折り畳み式銃床が装備された世界初の
製品として注目を浴びた、シュウマイザーの通称で知られるが、開発はフォルマーの原案を
基本にエルマ社の設計陣があたった。
MP38は木をまったく使用していないため品質管理が容易であった反面、グリップ部が
アルミ合金の彫り出し成型で、またレシーブも削り出し成型の工程が多く量産向きではない
製品であった。
MP40はMP38の改良省力型でグリップ部、レシーバ部を鋼板プレス加工成型とし、より生産が
容易になった、加えて落下時の暴発事故を防止するための、遊底を前進位置に固定できる
ボルトハンドルが付加された。
MP38シリーズの特色は、分解時に不用意に飛び出さない
テレスコーピック型と呼ばれるリコイルスプリング部にある
発射はオープンボルトと呼ばれる遊底が後退した状態で
発射準備が整う形式であり、遊底はシンプルなブローバッグ
方式であった
また弾倉を外したときに弾倉装着部が変形しやすかったMP40を改良してリブ付きの
強化型になった

またMP40Uも少数作られました
なおMPとはマシンピストーレ(ドイツ語で短機関銃の意味)です