そこが天祖神社です いつ建てられたか不明ですが もと神明社とよばれていた 祭神は天照大神で 旧別当は円能寺 石段の途中の左右に 石碑があります
八幡太郎義家が奥州征伐の時 この社に戦勝を祈願し、境内にあった松樹の枝に 鎧を掛けたという鎧掛松の伝説がある しかし、今は枯れて昭和初期まではその根幹だけが 残っていたらしい
名所へ戻る